Googleデスクトップ+Sleipnirの連携 その2

iwa2007-03-21

Sleipnirをデフォルトのブラウザに設定しているけど、GoogleデスクトップではIEが起動してしまう問題に対して、前回はファイルタイプHTMLのopenアクションをSleipnirにする ことでSleipnirを真の意味でデフォルトブラウザにすることができました。


しかし、Googleデスクトップのバージョンアップを2007年1月15日に行ったところ、前回の方法が効かなくなっており、またIEが起動してしまうようになってしまいました。前にGoogleデスクトップをインストールした日は2006年8月15日あたりであったことから、その間に行われたバージョンアップで強制的にIE起動になってしまう変更が加わったようです。


そこで見つけて試した方法がFirefoxのオプションでデフォルトのブラウザに設定した後に、再度Sleipnirのオプションでデフォルトのブラウザに設定するという方法です。参考にさせていただいたのが以下のページです。

解決策

まずFirefoxをインストールします。Firefoxを起動して標準で使用するブラウザに設定する。

Sleipnir2を起動して標準で使用するブラウザに設定する。

これで、検索結果がSleipnir2で表示されるようになりました。



これでニュースやウェブクリップ、Ctrl×2回で呼べるクイック検索ボックスなど全てがSleipnir上で開くようになりました。SetBrowserというフリーソフトを導入して設定しなおす方法もあるようなのですが、2chGoogleデスクトップスレでSleipnirが正しく起動しなくなったとの報告が2件あったことから、今回のFirefoxを介する方法で解決しました。



【おまけ】Googleデスクトップを便利に使おう

Googleデスクトップに検索オプションがつくようになりました

Googleデスクトップの検索オプションは凄く便利です。場所(フォルダ)の指定やファイル形式(拡張子)の指定ができるからです。検索オプションは検索ボックスに入力することもできます。例えば
under:"C:\Documents and Settings" filetype:doc
と入力することで、マイドキュメント以下にある拡張子がdoc(Word)ファイルを一括で検索することができます。


Googleカレンダーガジェットが日本語表示が正しく行われるようになりました

こちらはGoogleカレンダーガジェットのバージョンアップ情報ですが、最近のGoogleカレンダーガジェットに再インストールしてみると予定クリック時のポップアップの日本語表示が正しく行われていなかったのですが、きちんと表示されるようになりました。