W-ZERO3が我が家に

【23:30更新】
優秀なメディアプレイヤー、TCPMPはこちらです。ダウンロードしたのはtcpmp.arm.cabs.0.71.zipで、そのうちの「tcpmp.arm_sp.cab」をインストールしました。前のバージョンなので正しく表示されないかもと言われましたが、とりあえず再生できました。「オプション → ビデオ → ビデオドライバー」で、[インテル XScale]を選択すると正しく表示されます。
http://tcpmp.corecodec.org/download


Windowsのスタートメニューフォルダに2++やOperaのショートカットを設置すると、Windowsボタン→好きなアプリの2ステップ起動ができます。ちなみに、スタートメニュー最大7つまでしか設置できないので、必要なものだけ抽出すると良い感じです。


ちなみに、このだらだらぶろg DaDaDa!(名前長っ)をW-ZERO3IEで見ると、4/5以上サイドバーに邪魔されてまともに閲覧できない模様です。OperaMobileでも半分程度の領域しか本文を読むことができず、可読性が悪いので、近々表示テーマをいじりたいと思います。



【23:00更新】
とりあえず自宅の無線LANを何とか動かしました。ネットワークの接続先が「社内ネットワーク」ではなく、「インターネット設定」にして電源を入れなおしたら使えました。128bitでASCII 13文字のWEPキー設定でも大丈夫でした。


W-ZERO3向けのOpera Moblieはこちらです。
http://jp.opera.com/products/mobile/products/wm-zero3/


私がSigmarion2でも愛用していた2chブラウザの2++がサクサクと動作しました。無線LANで取得すると、本当にパソコンさながらのダウンロードの早さで、表示もばっちりでした。「Pocket PC(arm) v0.7.9.12」をインストールしました。
http://hpcgi3.nifty.com/UK-taniyama/access.cgi?tools/2++.html


現状ではパソコンへActiveSyncをインストールして、W-ZERO3USB2.0経由で認識させました。エクスプローラを開いてプログラムファイルにファイル直接突っ込んでしまいました。Opera MobileはcabファイルをそのままW-ZERO3に転送して、本体上で実行すると勝手にインストールしてくれます。時間ができたら無線LANでActiveSyncを試したいと思います。

【21:00更新】
遂に届いておりました!液晶保護シールを貼って、オンラインサインアップをして、いよいよいじってみます。